My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2003-12-01 [長年日記]

_ [Sun Ra] Pleiades は入手不可

先日、1990年10月28日ロンドン録音のLive at the Hackney Empireを取り上げたが、その前日27日に19人編成の交響楽団を従えてフランスで録音したPleiadesという作品がある。ここ1年ほど探し回っていたのだが万策尽きて、しかたなくLeo Feigin当人に問い合わせてみたところ、クラシックオケ側との契約が切れたからカタログから削除したとの返事が。ううむ。オークションで地道に探すしかないか...。

どなたかどこかでうっかり見付けた方、それなりに高く買い取りますのでご連絡ください。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Funtik [<a href=http://diamond--sex.com>http://diamond--sex.com</a..]

_ Funtik [<a href=http://q--sex.com>http://q--sex.com</a> <a href=ht..]


2003-12-14 [長年日記]

_ [Life] 近況

雑用と課題に追われております。しばらく身動きとれません。

書きたいことはいくつもあるのだが、ちゃんとまとめている時間がしばらくとれないので、まとめて。ちなみにjlcで書いていたGPL話の続編は鋭意執筆中であります。

すでに旬はとうに過ぎた話題だが、クリエイティヴ・コモンズのミーティングに行ってきました。ああいう場を用意してくださったこと自体は素晴らしいと思うのだけれど、そもそもCC自体について説明をする必要があったのか疑問。そこそこ予備知識のある人ばかりだったようだし、いきなり質疑応答じゃまずかったんだろうか。

一応最後に質問したのだが、何というか、うまくはぐらかされてしまったなあ、という気がする。レッシグ自身はおそらく私の聞いたことの意味がよくわかっている。わかっているからこそ、ああいう答え方をしたのだろうと思うけれど、どうも日本のCC関係な方々は私を金の亡者か何かだと思いたいらしいので、うんざりする。ええそうですとも私はお金欲しいですよ(笑)。少なくとも食って行けるくらいはね。それはそんなにおかしいことなんだろうか。

オープンソースが普及するとプログラマの仕事がなくなるとか心配している人が、今のままではCCを適用すると専業のauthorや流通を担う連中は食っていけないということに全く気づいていなさそうなのは、一体どうしたことなんだろう。みんなレッシグシンパになればいいわけ? それとも物書きやミュージシャンはみんなバイト必須? 特にメディア企業、奴らは社会の寄生虫か何かなのでとっとと失せろという感じなのかな。でも、彼ら自身帰結を容易に予想できるんだから、そりゃ死に物狂いで抵抗するでしょうよ。結局、やみくもな著作権強化の動きに拍車をかけることにはなれ、歯止めをかけることにはならないんじゃないだろうか。CCの目的とは一体何なんですか? プロ市民じゃあるまいし、理想は主張するだけでなく、実現してこそ意味があると私は思う。といいつつ、悲観論にも書いたように、私にもどうしたらよいのか具体的な答えはないのだが。

というあたり、CC悲観論の続編を書く書くといいつつ、なかなか書けないのでした。というか、すでにあれで書きつくしてしまったような気もする。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Rizo [<a href=http://adult--empire.com>http://adult--empire.com<..]


2003-12-24 [長年日記]

_ [Life] 神の子はみな踊る

世間的にはクリスマスイヴのようだ。

_ [Life] No News Is Good News

なんとなく思い出したので書いておく。

昔アメリカの高校に留学していたころの話である。当初、私は見事なまでに英語ができなかった。当然のことながら友達もいなかった(ちなみに帰国するころには彼女までこさえた。人間は進歩するのである)。

とはいえ、捨てる神あれば拾う神ありというやつで、遊んでくれる人が皆無だったわけではない。まあ同情半分だったのかもしれないが、仲良くしてくれた中国系アメリカ人で某というのがいた。こいつと、でぶのジョージ(亡命キューバンの子供で親にはホルヘと呼ばれていた)というのが私の数少ない友だちだったのだが、そういえばこのホルヘが私に「Linuxていうものがあるんだ(当時はSlackwareが主流だった)、インストールしてDoomで遊ぼうぜ」とかろくでもないことを教え、この世界にひきずりこみやがった張本人である。おまけにでぶまで伝染ったが、閑話休題。

さて、某のほうは年代物のベンベワゴン(窓が閉まらない)を持っていた。これを乗り回して、免許のない私をいろいろなところに連れていってくれたのだが、だいぶアメリカ暮らしにも慣れて来たあるとき、ウェストナイアックというところでキャンプをやるがいっしょに行くかと誘ってくれた。喜んでついていくことにした。招いてくれてとてもうれしかったのだ。

現地に行ってみると泊まるのは教会の施設だったのだが、アメリカ(少なくとも私が住んでいたところ)では教会というのは極めて生活と密着した存在だったので、キャンプで教会に泊まるというのはそれほど奇異には感じなかった。日中はバスケをやったりオルガンを弾いて歌を歌ったり(いまから思えばこのあたりからすでに怪しい)遊んでいたのだが、さて夜だ。

ニュージャージーからプリーチャーが来るという。プリーチャーとはなんやねん(もちろん当時からジャズは聞いていたし、ホレス・シルバーのあの曲も知っていたが、曲名の意味は知らなかった)と首をひねりつつ、その人の到着を待った。ちなみにプリーチャーというのは説教師のことです。

やってきたのは、半袖ワイシャツに黒いネクタイを締めた、吉祥寺あたりによくいそうな若いお兄ちゃんだ。で、彼は到着早々、キリストの敵と彼らの悪業、あと細かいところは忘れたが、ともかくそういった不倶戴天の異教徒どもとどう戦い抜くかについて、アジり倒しはじめたのである。結論を言ってしまえば、私の友達はファンダメンタリスト(キリスト教原理主義者)で、キャンプというのはファンダメンタリストのまあ、研修みたいなもんだったのね。

そんなわけで、毛皮屋に入ったキツネみたいな気分でしばし過ごしたのだが、説教がはけて他の連中がいなくなった後、大胆にも私はプリーチャーに以下のようなことを聞いてみた。

私はブッディスト(この時点でかなり嘘だが)だが、別にあなたがたの敵ではないし、悪意もない。だから、異教徒だからといって攻撃するのはいかがなものか。

いまだに覚えているのだが、これを聞いたとたん、あれだけ表情豊かに神の威光を語っていたプリーチャーが能面のごとく無表情になってしまい、眉毛一つ動かさなくなった。アメリカ人は日本人と違い、驚いたときは普通に驚いたような顔をする。おそらく、本当に予想外の事態で相当うろたえていたんだろう。居心地の悪い数秒間が過ぎ、たしか彼はこう言った。

私はあなたの信仰は間違っていると思うが、あなたという個人が私たちの敵だと言うつもりはない。そうとられたのなら申し訳ない。ぜひあなたのために祈らせてください。あなたも一ヶ月間神に祈ってみるといい。かならず神はあなたに答えてくださる。

そして、私の頭に手を置いて、しばらくごにょごにょ祈っていた。それから、握手をして、その場はそれっきり。翌朝プリーチャーはニュージャージーに帰っていった。

当時はまだ素直だったので、私はまじめに一ヶ月ほど祈ったのだが(笑)、もちろん神さまからは何の返答もなかった。おそらく、何の返答もない、ということが、私への福音だったのだろう。

相変わらず私はキリスト教(のみならず大概の宗教)は嫌いだし、別に私のあったプリーチャーが立派な人物だったというつもりもない。ただ、彼はあの瞬間、(もしかすると彼のそれまでの人生で唯一)自分の頭でものを考え、答えを出していたと私は思う。私は、そういう場に立ち会い、参加するのを無上の喜びとする者である。また、彼がヒステリックな対応(ものどもであえであえ曲者ぞ、と叫ぶとか)をしていれば、その後の私のものの見方は今とはずいぶん違ったものになっていただろう。そういう意味で、基本的には不毛で時間の無駄でしかない(と未だに思っているのだが)理性的な議論というものを、おそらくは通約不能な立場の違う当事者同士できちんとやるということ、そしてそれがまがりなりにも可能となるような環境を、意地でも整えること、これらの重要さを、私が、頭だけではなく身に浸みて学んだのは、この一件からに他ならない。

というわけで、オチの無い話で恐縮だが、キリスト教徒の皆さんにも、そうじゃない皆さんにとっても、楽しいクリスマスでありますように。私は相変わらず仕事なのだが。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Unionbay [<a href=http://sex-4-money.com>http://sex-4-money.com</a>]


2003-12-25 [長年日記]

_ [Life] クリスマスプレゼント

菊地成孔氏によると、1986年ごろは、クリスマスというと平均的な大学生は彼女のために約30万円を費していたそうである。まじっすか。どうやら私は生まれて来る時代を間違えたらしい。

ちなみに、アメリカから先日帰国した親父がCLIE PEG-NZ90とかいうナウいガジェットを持って帰って来たので強奪したのだが、なにせ電池が持たないので参る。これじゃ何もできないよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ mrmt [いやー1万円ぐらいだと思うけど]

_ minata2 [clieの使い道ですが、新聞社が運営するサイトのコンテンツを転送しておいて、電車内などでじっくり閲覧するのはいかがで..]


2003-12-29 [長年日記]

_ [Life] 体調崩壊

昨日はいつもの面子によるたん清での忘年会で、BSEにもめげず楽しく肉を食いまくったのだが、今日は(正確には昨日の深夜から)ゲロゲロ吐くやら下痢するやらで、またひどいありさまになる。先週も食中り(?)のせいかあまりものを食っていなかったのだが、また絶食ですよ。しかも寝たきり。

と言いつつ、何も腹に入れないと薬が飲めないので、ウィダーインゼリーを大量に買い付けて来て飲む。まずい。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ なかの [うへ、お大事に…]

_ minata2 [奇遇ですね。私も28日に忘年会があったのですが、みごとに体調を崩し、26日から寝込んでいて泣く泣く出席を断念しました..]

_ Peter [<a href=http://adult--empire.com>http://adult--empire.com<..]


2003-12-31 Everything Happens To Me [長年日記]

_ [Life] 今年を振り返る

大晦日である。プライベートではろくなことがない一年だったわけで、そういうのはいまさら言っても詮無いことなので書かないが、(半)公的な活動は非常に活発かつ楽しめるものばかりだった。おそらく、こんなに面白い年はもう二度と来ないだろう。2003年は私にとって忘れ得ぬ年となったと確信する。来年も、できれば同程度には楽しい年にしたい。

今年やったこと:

  • ハック(今年の後半はペースが落ちた。とりあえずGNU a2psをなんとかせねば)

  • 雑用(雑用の量はえらい増えた)

  • 講演1(オープンソースだのライセンスだの。しかしようしゃべったなあ)

  • 講演2(音楽関係。最近ちょっとサン・ラーが流行ってきたのでうれしい)

  • 原稿執筆(来年はもっと量を増やしたい。お仕事募集中)

  • 翻訳(最近さぼっている。バイトを増やしたいところ)

  • 書籍監修(今年だったか去年だったかあまり覚えていない)

  • 書籍執筆(これは実は来年だ)

  • 筆禍を招く(坂村さんには申し訳ないことをしたが高木さんから返事がないのは少々失望した)

  • 勉強(まあこれが商売なので)

  • 失恋(彼女絶賛募集中)

さぼったこと:

  • 音楽活動(ピアノかオルガン弾きたい)

  • 勉強(論文読まんとなあ)

  • ダイエット(食中りはダイエットに効くことが判明)

まあ、見返すと我ながら良くがんばったと思う。少なくとも、不出来な院生にしては上出来な部類だ。

いずれにせよ、私よりはるかに能力の高い(あるいは、少なくとも当人はそう思い込んでいる)人々が、ただ冷笑するだけで何もしようとしないのを残念に思う。とりあえず踊ってみなさい。もちろん、踊らないのも一つの選択だが、つまんないよ。それが、私がここ数年で学んだ最も重要なことだ。

というわけで、皆さまよいお年を。今年一年お付き合い頂き、ありがとうございました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Slushay Ara [<a href=http://brave--sex.com>http://brave--sex.com</a>]