My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2003-02-20 日記の移行 [長年日記]

_ 長らく日記鯖を利用させて頂いてきたのだが、せっかくアイネットディーでサーバ借りてドメインmhatta.orgまで持っているのにアンテナにしか使わないのも癪なので、tDiaryを導入してみた。

_ 日記鯖はともかくレスポンスが遅くてうんざりしていた(ので結果的に日記も書かなくなった)のだが、今は快適そのものである。まあ旧日記も何らかの形で使い続けるつもりだが。あとblogもWikiもそのうちやりますヨ(笑)。

_ しかし、テーマで自由に外見が変えられたり、tDiaryはたのしいね。まだ中身はよく分かってないんだが(笑)。というかそもそもRubyわかんないよ(笑)。

_ へえ、読売の社説でもリナックスがどうこうと言う時代になったのね。まあ、細かいところは相変わらずめちゃくちゃだけど趣旨はそんなに間違ってないので今回は叩きません(笑)。

本日のツッコミ(全13件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ anonimous [Those average every day people also used that exact same h..]

_ anonimous [apple also used that exact same http://emilio.250Free.com/..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]


2003-02-22 カレー@溝の口 [長年日記]

_ Debian開発者のPeter Karlssonが日本に来ているというので、溝の口のパキスタン料理「インダス」で夕食。彼はOperaに勤めていて、同僚を一人連れてきていた。つかどうでもいいけど遅刻すんな(笑)。食い物はうまかった。

_ 以下その場にいた人しか分からないような気がするが、一応。

_ 白状すると、「私は昔Pikeをプロモートしていたんだヨ」と言ったのは別にウケを取りたかったわけではないんだが、大笑いされたので仕方なくお笑い路線に切り替えたのである。心は深く傷ついた(笑)。Pikeマンセー。でもOperaにPike guyがいるとは思わなかった。

_ ガイジソの日本に対するイメージ形成の上で、Engrish.comAll Your Base Are Belong To Usの影響力はなかなか無視できないのかもしれない。

_ そういえば小町くんGentooguyだと言ったのは、まあ、話をおもしろくするためという意味がなきにしもあらずなんですが、でもその割には熱く語ってたじゃないすか(笑)。まあ懲りずにまたどうぞ。

_ あとは噂には聞いていた郷田さんの豪傑ぶりを身近に拝見できて興味深かった。

本日のツッコミ(全158件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ anonimous [apple also used that exact same http://emilio.250Free.com/..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]


2003-02-25 日記復活 [長年日記]

_ blogにするとか言っていたのだが、何となくなじめないし、おまけに今のtDiaryはRSSを吐いてくれないみたいなのでふつうの日記スタイルに戻してみる。

_ といっても何かくやしいのでblogもそのまま残すことにした。

_ ついでにWikiも置いてみた。

_ 22日分の日記を補完。

本日のツッコミ(全13件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ anonimous [Those average every day people also used that exact same h..]

_ anonimous [apple also used that exact same http://emilio.250Free.com/..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]


2003-02-27 何となくすぎる日々 [長年日記]

_ 雑事

部屋の掃除を試みる。絶望に打ちひしがれる。捨てるしかないんだが、捨てられんのよね。

山積する雑用をこなす。確定申告は計算だけしたので明日。

_ アンテナを整理してみたり。いや実世界の方を整理したいんですが。

_ [tDiary]

頭悪いので甚だのろいのだがようやくtDiary風の記法が飲み込めてきた。

tDiaryはどうも1.5.3からRSS吐くプラグインができたらしい(ツッコミくれた方多謝)のだが、残念ながらこのサーバのRubyにはuconvモジュールが入ってないようだ。Rubyのモジュールって手元にインストールできるんだろうか。だいたい1.6.4というのは古いような気もするのでupdateを頼んでみるか。

_ こういうとき不慣れな環境(しかもroot無し)というのは不便だなあ。

_ [Debian]

xfree86 4.1.2-6にアップグレードしたらXが起きてこない。いやな予感がして/var/log/XFree86.0.logを覗いてみたらNo symbols foundでlibxtt.aの読み込みに失敗していた。しかたないのでfreetypeモジュールを使うようにしてしのぐ。

_ 何度も半ズボン師匠が言っておられるように、X-TTは事実上upstreamではもうサポートされていないので、遅かれ早かれfreetypeに移行せざるを得ないのは確かなのだが、めんどくさいのう。最近では常用するアプリケーションがほとんどXft2+fontconfigに対応しているのであんまり気にしていなかったのだが、いくつかgtk1ベースのものも使っているし、それにつけても頭が痛いのはEmacsである。昔いろいろフォント設定をいじくったのだが、ついに希望通りにならなかった。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ anonimous [Those average every day people also used that exact same h..]

_ anonimous [apple also used that exact same http://emilio.250Free.com/..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]


2003-02-28 だらだら [長年日記]

_ [Life]

確定申告done。銀行への連絡done。このサーバの今年度料金振込done。雑用を片づける。

_ ついでに池袋にまで足を延ばし、レニー・トリスターノの1965年コペンハーゲンでのソロライヴ(ライナーは白紙だしまるでブートレグみたいなつくりだったがもちろんJazz Recordsから出ている正規盤)とエリントンの1956年ニューポートライヴ(コンプリート2枚組)を買う。両方とも大当たりだったが、詳しいことはそのうちblogか関心空間のほうで。

_ [Debian]

xfree86 4.2.1-6のxtt moduleが腐っている(正確にはloaderが腐っている)のでfreetype moduleに切り替えたわけだが、すこぶる快調だ。これまである時点から、mozillaでC-fで検索しようとすると100%固まるとか謎な症状が出ていて困っていたのだが、どうもxttのせいだったらしい。

_ まあフォントが小さいとAAがかからないのでかすれて汚く見えるのが困りものだが、しばらくはfreetypeでいってみますかね。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ anonimous [Those average every day people also used that exact same h..]

_ anonimous [apple also used that exact same http://emilio.250Free.com/..]

_ anonimous [Every day people also used that exact same http://hawley.2..]