My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2011-05-05 [長年日記]

_ [Gadget] ラップトップを持ち歩くためのカジュアル鞄その1

(スロー) SLOW セルスパンナイロン3Wayバッグ/BEYES

ここ数年、13.3インチ(ワイド)というサイズのラップトップを愛用している。12インチではちょっと狭いが、15.6インチ以上だと持ち歩くには厳しいというところがあって、経験上これくらいがちょうど良いのである。私が今使っているのはASUSのU30JCというやつだが、MacBook Proも13.3のモデルがあったはずだし、世間的にも人気があるんじゃないですかね。

で、これを持ち歩く鞄が欲しいということになるわけだが、スーツに合わせるナイロン製の黒いビジネスバッグなら安いのから高いのまでツクダニにするほどある一方、私の普段着である、シャツにチノパンにスリッポン、みたいなだらしない格好に合うものはあまり無い。リュックやショルダーバッグというのも選択肢の一つだし、実際今までは自転車乗りということもあってクランプラーのバックパック(Karachi Outpostと同じタイプの旧モデルBase Toucher)を長年使っていたのだが、そろそろ手提げメインの鞄も欲しいなあという機運が高まってきていた。加えて、とある事情でちょっとしたお小遣いが出来たのに、この1年ほど仕事が溜まって遊びに行くことすらおぼつかない有様ということもあり、10万くらいは散財してもいいやというヤケクソな気分になっていたのである。結果として、ナイロン鞄と革鞄、まとめて2つも鞄を買う羽目になってしまったのだった。げに恐るべきはネット通販と言えよう。ちなみに10万は越えませんでした。

とりあえずナイロン鞄のほうだが、SLOWxBEYES セルスパンナイロン3wayバッグのタンというのを買った。SLOWという日本の若いブランドが、BEYESというセレクトショップの特別注文(最近では「別注」というのですね)で、通常バージョンとは色や一部素材を変えて作ったもののようである。ちなみにBEYESのECサイトは面白法人カヤックが手がけたと思しく、一風変わっていてなかなかおもしろい。

手提げやショルダーに加え、いざとなったらリュックにもなるという3wayバッグは、いささか野暮ったいとは言え便利な代物で、私などはビジネスバッグと言えば3wayものばかり買っているくらいだが、おかげで先日の大震災でも、職場から自宅まで20km以上歩いて帰るのに大変役立った。とは言え、大方の3wayバッグは黒一色のいかにもビジネスライクなものばかりなのが不満だったのだが、このSLOWのバッグは浅黄色というか山吹色というか独特の色合いで、それだけでもかなり珍しい。セルスパンナイロンという素材についてはよく知らないが、ようするに肌理の粗いざっくりとしたナイロンなので、照明の当たり具合でかなり生地の表情が変わるのも良い。それなりに防水性もあるようだ。懸案のラップトップ輸送問題だが、少なくとも私のU30JCであれば、同じ素材で作られた別売りのSLOWxBEYES セルスパンナイロンバッグインバッグ(L)にぴったり収まる。これにはウレタンパッドのクッションが入っているので、耐衝撃性も若干はありそうだ。ネットブックならB5サイズのSLOWxBEYES セルスパンナイロンバッグインバッグで入るだろうし、ACアダプタを持ち歩きたい人ならSLOWxBEYES セルスパンナイロンバッグインポーチもある。

まあ、普段使いのブリーフケースとしてはやや大きすぎだったり、縫製等は比較的しっかりしているものショルダーベルトのナスカンがプラスチックだったり、重いものを運ぶという実用面に関しては不安が無いわけではないのだが、黒やネイビー以外の色の3wayバッグを探している人にはぴったりだと思う。もちろんヘビーに使っております。

ということで、現実逃避はこのくらいにして次回に続くのである。