My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2006-11-18 [長年日記]

_ [Music] Movies / Holger Czukay

Movies(Holger Czukay)

ドイツのロック・グループ、CANのメンバだったホルガー・シューカイの最高傑作。これも廃盤のようで、Amazon.co.jpではふざけた値段がついている。困ったものだ。

フリーカルチャーがどうしただのクリエイティヴ・コモンズがこうしただのという話になるとすぐ思い出すのが、このアルバムの2曲めに入っているPersian Loveである。イランかトルコか知らないが、どこかそのへんからの短波放送で流れていた歌をシューカイがエアチェックして、それに他の出所が怪しい音源もミックスしいろいろ手を加えたものらしい(もちろんただ継ぎはぎしただけじゃなく、シューカイ独自の音も加えてある)。サンプリングというかリミックスというかサウンド・コラージュというか。もしかすると著作権の権利処理もドイツ風にすごい厳密にやったのかもしれませんが、まあおそらくはいろいろまずいでしょう。しかし、そういったもろもろが全くつまらなく思えるくらい、この曲にはシューカイのオリジナリティが刻印されていて素晴らしい。シューカイが今の日本に住んでいたらこの名曲は生まれなかったに違いない。ちなみに個人的には1曲めCool in the Poolのすっとぼけて醒めたエロい味が好きです。

というような話は割にどうでもいいのだが、CC-JPがワールドブログというのを始めたらしい。本家CCやiCommonsのブログ(の抜粋)の日本語訳だってさ。OTPのジャーナルにも書いたが、このところCC関係の日本語の情報源が少なかったので大変喜ばしい。ちゃんと続くといいな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ koichi (2006-12-07 20:42)

 米国のアマゾンで48ドルくらいの値段で5枚ほど出ているので、注文が来たら、それを買ってから送ろうと思っているに違いない。<br> この曲は、今から20年ほど前に、ワタナベカツミのFMの番組で聴いて以来、はまってます。渡辺カツミの紹介では「ホルジアンダ??」みたいに読まれていて(一体、何を読んだんだろう??)、全然LP(まだ、レコードだった・・・)が見つからなかった。まあ、なんとか、見つけたけど(どうやって見つけたんだろう?スネークマンショウに入っているのを発見したのは、その後だと思うんだけど・・・)

_ mhatta (2006-12-08 12:58)

あはは、そういう転売ビジネスは成立しそうですね。名前の読みに関して言えば、私もシューカイなのかチューカイなのかいまだに分かりません。綴りも一発で書けません。まあ曲自体の良さにはあんまり関係ありませんが…。