My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2007-04-03 [長年日記]

_ [Music] Steppin' Up / Hank Crawford & Jimmy McGriff

Steppin' Up(Hank Crawford and Jimmy McGriff)

雨降ってるし、寒いし、やることは終わらないし、とリアルでブルーな早朝なんですけれども、そういうときこそソウルフルなジャズで体を温めるのが良いわけです。この時間帯は体温低いしよ。

アルト・サックスの名人ハンク・クロフォードは80年代のマイルストーン・レーベルに結構な量の録音を残しているが、図抜けて優れたこの一枚、というものはない代わり(だからあまり話題にならない)、どれをとってもあまり大外れしない。プロデュースもこの手の音楽に造詣の深いボブ・ポーターなので、単なるセッション一発録りという風情のアルバムでも何かしらひとひねり効いている。

これなんかはオルガンのジミー・マグリフと組んだものだが、サイドメンの質(ギターの隠れ名人ジミー・ポンダー入り)、選曲のバラエティ、そして豪華ゲスト約1名とあくまでツボを外さない作りで、変わり映えこそしませんがお代の分だけはちゃんと楽しんで頂きますという姿勢がかいま見えて頼もしい限りだ。

で、豪華ゲストとは誰かということになるのだが、まだ大した年でもないのに去年死んでしまったビリー・プレストンなのですね。4曲に参加してピアノを弾いている(オルガンや歌はなし)。この人はどんなセッティングでも違和感なくはまってしまう適応力の高さに加え、派手なことをやってもどこか上品な雰囲気を残していてそこが好きなのだが、このセッションでもそうした彼の美質が遺憾なく発揮されている。ピアノとオルガンのような複音が出せる楽器が共演すると音が重なっていろいろ厄介な問題が発生するのだが、音色とタッチの違いを際立たせることでうまく回避しているのもさすが。たぶんこれはプレストンのセンスの良さのおかげなのだろう。さすが5人目のビートルズ。