2004-11-03
_ [OpenSource] Open Source Way 2004
ここ数年毎年やっているイベントですが、今年は二日間に拡大して開催します。初日 (11/30)はアジアにおけるオープンソースの展開、二日目 (12/1)は知財権全般とオープンソースとの絡みについて、私はともかく他はその分野の第一線で活躍されている方をお招きすることができました。是非ふるってご参加ください。11/19までに申し込むと割引になるそうです。
というか、委託されて人選した奴が自分で言うのもなんですが、初日も二日目もかなり贅沢なプログラムだと自負しておりますです。本当はGNU GPLを実際に書いたEben Moglenも呼ぶつもりだったんだけど、諸般の事情で流れてしまったのは内緒。来年こそは。
なお、私は初日は一日中会場におります。何か質問があればつかまえて聞いてください。
_ [Food] ダージリン本郷店@東大赤門前
赤門のほぼ正面にあるカレー屋。ここ本郷店以外はちゃんとしたインド料理の店らしいが、本郷は学生向けにメニューを減らして値段を抑えているらしい。タンドリーチキンもうまいので、いかにお前ら東大生は洗うがごとき赤貧でも、ここはひとつタンドリーセット(夜は900円)を張り込んでみるのがよろしいのではないかと思われる。ランチだとラッシーなど飲物がつくが、夜は別料金。
カレーはレギュラーと日替わり数種から選べるのだが、昨日はなんとかマサラ(名前覚えてない)という日替わりのを頼んでみた。エビが入った白くてシチューみたいなものが出てきたが、なかなかうまい。もし行った日にあればおすすめ。
ところで、なんでいまさら本郷ダージリンの話をするかというと、たまたまフライヤー(というのか知らないが、名刺みたいなチラシ)を手に取ったらかなり面白かったからだ。見れば分かるが、そこかしこが手書きですぜ。しびれる。
DARJEELING HONGO RESTAURTANT 本郷店
Tel. 03-5684-4448
営業時間 平日 11:30〜22:00(L.O.) ただし休憩 16:00〜17:00
定休日 休日
2007-11-03
_ [Music] On Red / Jerry Bergonzi
ジェリー・バーガンジというと、なんとなくいつまでも若手中堅という気がしていたのだが、実は1947年生まれなのですね。若手どころじゃない、もう還暦だ。下積みが長くてメジャー・デビューが遅かった(確か90年代に入ってから)ので、そんな印象が植え付けられたようだ。
最初に聞いたのはポール・デズモンド亡き後のデイヴ・ブルーベックのサイドマンか何かとしてで、そのころから変わらない私なりのバーガンジの印象というか形容は、「小粒なコルトレーン」というものだった。音色とかフレージングが、フリーになだれ込む前のコルトレーンに良く似ている。サックス/音楽教師としてのバーガンジを信奉する人(往々にしてバークリー出てたりする)にこういうことを言うと本気で怒られたりもするのだが、でもまあ、別にけなしているわけではないので勘弁してもらいたい。なんだかんだ言ってこのアルバムなどは良く聞くし、今までに出たどの作品を聞いても、うまいなあ、いいなあ、と素直に思うのだが、なんだか全体的に地味なのね…。ブレッカーもボブ・バーグも死んでしまったし、できれば生で聞いてみたい実力本位なテノリストの一人だ。来日したことあったっけ?
Before...
_ TeXTeX [東大付近のカレーというと,プティフの薬膳カレーが自分は結構好きです.]
_ mhatta [プティフしばらく行ってないなあ。カレーラーメンに一時期はまってよく食べましたが。もうあれも数年前の話だな。]
_ えとー [月曜の昼でも行ってみまーす。<かれー屋]