2003-10-05 ねむい
_ [Sun Ra] Live at the Hackney Empire / Sun Ra and the Year 2000 Myth Science Arkestra
ロンドンのハックニー・エンパイア劇場でライヴ録音(正確にはドキュメンタリー番組用の録画も)された1990年10月のCD二枚組。録音レベルが低いので相当音量を上げないと細かいところがよく聞こえないが、一応まがりなりにもプロが録ったものなので音質的な問題はない。というのは嘘で、たまにハウったりしている。ふざけんな。
この年に入るとSun Ra(当時77歳)の体力的な衰えは顕著で、相当な高血圧 に苦しんでいたようだ。結局このライヴの翌月に脳卒中で倒れ、翌年2月には復帰していくつか作品を残したりツアーに出たりしたものの、ついに倒れる以前の覇気や妖気は戻らず二年後には地球を去ることになる。ゆえに、これがSun Raの事実上最後の雄姿を収めたものということになるだろう。
とはいえ、音楽的には晩期アーケストラ最良のメンツが揃っていて演奏内容もいいし、レパートリーも定番が並んでおり、聞きごたえは十分ある。個人的には、1枚目の最後を飾るFace the Musicを聞くとかなり幸せな気分になるのだが、これは私がSun Raに洗脳されてしまったからかもしれません。
2004-10-05
_ [GNU] rpmのja.po
私はDebian使いなのである意味どうでもいいんですが、rpmコマンドはDebianにも入っているし、ja.poが更新されればそれに越したことはないので、一応コメントします。
これ、rpmのja.poをアップデートしろとrpm-listに言っても仕方なくて、こっちのTP (Translation Project)でja.poのメンテナであるKanda Mitsuru氏に連絡をとる(あるいは連絡が取れなければコーディネータのiidaさんあたりに頼んでメンテナを引き継ぐ)という問題じゃないの?
Jokagiさんの質問になんの返事もしないrpm-listの人もどうかとは思うが、RedHatの人で、またそもそもTPのJapanese TeamのメンバでもあるNakaiさんがja.poの送り先や管理体制を知らないというのはちょっと解せないのだが。
で、ここからがここで取り上げた主な理由になるのだが、そもそもお願いのメールで脅しめいたこと(Otherwise以下)を書くのはどうかと思うのですが。人間相手の交渉ごとなんだから。こういうのは英語の問題じゃないですよ。こういう妙な喧嘩腰は、Debian関係のメーリングリストでも日本人対外国人のやりとりでたまに見られるが、よくないことである。
というか、Fedora JPってupstreamとうまくいっていないの?
_ [Food] ピザフレンドリー@大泉学園
発想がハメハメハ大王なので、雨が降ったら大学なんか行きたくないわけですよ。だって自転車乗れないし。
そこで、今日はニートらしく家でうだうだしていたのだが、昼飯を食おうと思ったら冷蔵庫がほぼ空なのだった。
しかたがないので、デブルジョワらしくピザでも注文しようと思い、ごそごそ調べていたらたまたまここのチラシを見付けたので、あんまり考えずにメキシカンMIXというのを注文してみたのである。25cmのMサイズで1050円というのはアメリカンな価格で大変好ましい。大体日本のピザはなんでああも高いのだ。まあたぶん具がいっぱい乗ってるからなんですけどね。アメリカでよく食っていたのは安かったけどトマトソースが塗ってあるだけだったし。
雨がじゃぶじゃぶ降ってるのに注文してから15分くらいで来たのでよほど流行っていないのかもしれないし(ピザーラやドミノみたいなチェーンじゃないのかな?)、ピザとしては可もなく不可もなしという感じだったが、このメキシカンMIXという奴にはハラペニョがごっそり乗っていて、しかも袋入りの砕いた赤唐辛子まで付いて来て、見事なまでにジャンキーなフードだった。たまらん。練馬に住むハッカーはぜひともこれを食べなければいけません。もちろんつけ合わせはダイエットコークで。
ピザフレンドリー
練馬区東大泉2-8-1
営業時間 11:00-22:00 (平日は14:00-17:00休憩)
Tel. 03-3867-3163
Before...
_ wakatono [一点だけ残念なのは、「練馬ローカル」というところですね。 ハラペーニョいっぱいのピザは結構ひかれるものがありますが…]
_ mhatta [涙と笑いのワンダーランドである練馬に移住しないと。]
_ 蘭 [ピザフレンドリーサイコ——^^私は、テリヤキチキンが、好きです]